沿革

2009年7月 エレクトロニクス先端融合領域若手研究者育成プログラム(テニュアトラック・プログラム)開始
2009年12月 エレクトロニクス先端融合研究センター 発足
2010年10月 エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS) 発足
所長 石田 誠(現 特別顧問、名誉教授)
所長 石田 誠(現 特別顧問、名誉教授)
2010年10月 エレクトロニクス先端融合研究所棟 竣工
2010年10月 VBLおよび固体機能デバイス施設(通称LSI工場)(EIIRIS-2)と一体化
2011年11月 The Asia-Pacific Interdisciplinary Research Conference (AP-IRC) 開催
2012年1月 ライフサイエンス実験施設(EIIRIS-3) 設置
2012年11月 The Irago Conference 2012開催
2013年10月 The Irago Conference 2013開催
2013年10月 研究大学強化促進事業採択、EIIRISが研究特区となり全学に展開
2014年11月 The Irago Conference 2014開催
2015年7月 AIST-TUT先端センサ共同研究ラボラトリー、Prof. Shimojo (Caltech)-TUT 国際共同研究ラボラトリー-こころの認知脳科学研究施設-設置
2015年12月 The Irago Conference 2015開催
2016年4月 所長 澤田和明 就任
2016年11月 The Irago Conference 2016開催
2017年4月 研究領域再編
2017年4月 先端研究基盤共用促進事業開始
2017年11月 The Irago Conference 2017開催
2018年11月 The Irago Conference 2018開催
2019年4月 研究領域再編。2つの研究領域から5つの研究分野へ。
2022年4月 文部科学省 次世代X-nics半導体創成拠点形成事業「集積Green-niX研究・人材育成拠点」(東工大、広島大との連携)
2023年4月 エレクトロニクス先端融合研究所を次世代半導体・センサ科学研究所(IRES²)に組織改編