先端環境センシング分野 有吉研究室 三上 光瑠さん(応用化学・生命工学専攻博士前期課程修了生)が、低温工学・超電導学会で優良発表賞を受賞しました

 先端環境センシング分野 有吉研究室 三上光瑠さん(応用化学・生命工学専攻博士前期課程修了生 )が、低温工学・超電導学会研究発表会にて優良発表賞を受賞しました。本賞は、2020年秋季 第100回 低温工学・超電導学会研究発表会において、優れた口頭発表を行った者に対して贈られたものです。
 電波と光波の境界領域に位置するテラヘルツ光は、高空間分解能でありながら人体に無害であるため、非破壊・非侵襲イメージングへの応用が期待されています。本研究グループは超伝導転移温度が最高 93 K に達する高温超伝導体 YBCO に着目し、液体窒素温度以上で簡便動作可能なテラヘルツ光センサー(力学インダクタンス検出器、MKID)の実現を目指しています。本講演では、電磁界解析による設計、およびYBCO 製MKID の作製と評価を行い、その検出性能を明らかにしました。

 

主催者  : 公益財団法人 低温工学・超伝導学会
受賞名  : 優良発表賞
発表題目 : YBa2Cu3O7-δ薄膜を用いた力学インダクタンス検出器の開発
受賞日  : 2021年5月20日

受賞者  : 三上光瑠(応用化学・生命工学専攻博士前期課程修了生)
指導教員 : 有吉 誠一郎(エレクトロニクス先端融合研究所・准教授)
共同研究者: 飛沢 健、林 幹二、田中 三郎(豊橋技科大)、中島 健介(山形大)

受賞サイト: https://www.csj.or.jp/award/award_list.html#presentation%20prize (6月8日時点では未更新)

 

お知らせ  2021.06.09