集積 Green-niX 研人材育成拠点 「2024 年度集積 Green-niX 人材育成プログラム集積回路製作実習を実施します

 文部科学省「次世代 X-nics 半導体創生拠点形成事業の対象拠点として東京工業大学が代表機関豊橋技術科学大学と広島大学が中核連携機関として連携し集積 Green-niX 研人材育成拠点構築を推進し革新的半導体集積回路の統合的研究開発とそれを俯瞰的にマネージメントできる人材の育成に取り組んでいます
全国の高専と深いネットワークを有する本学は高専生のような高い技術的素養を持つ若者を次世代の半導体業界を担う人材として育成すべくこのた「2024 年度集積 Green-niX 人材育成プログラム集積回路製作実習を実施します本実習では半導体製造に関する実践的な基礎技術を習得することで高専時から培ってきた専門技術を半導体製造に応用できる高度人材への育成を目指します
高専等の学生が実際に半導体集積回路を製作する実習は世界的にも行われておらずこの実習プログラムは豊橋技術科学大学が開学以来実施している社会人向けのリカレントプログラムを高専学生向けに展開したプログラムであり全国的にも画期的な取組みです
高専では実際に行うことができない集積回路の製作を学生自身がクリーンルームに入り一人一人が自分自身でシリコンウェハを用いて実施することで半導体製造プロセスを理解しものづくりの楽しさややりがい等を身をもって体験することができます

 <詳細>
 実施期間 ベーシックコース 2024年8月26(月から8月30(金
      アドバンスコース 2025年3月 3(月から3月 6(木
 対象   全国の高専生
 実施場所 豊橋技術科学大学次世代半導センサ科学研究所
 実施内容 実習及び演習

 

          (高専関係者のみアクセスできます

 

 

 

 

関連記事

 

イベント  2024.04.11